- HOME
- 施工事例一覧
- 部位別で選ぶ事例一覧
- クロス・壁のリフォーム事例一覧
- 平塚市 K様 マンションリフォーム施工例
平塚市 K様 マンションリフォーム施工例
![]() |
平塚市(K様より)中古マンションを購入したので、リフォームをお願いしたい。 |
---|
![]() |
施工事例データ
|
|
||||
|
|
||||
|
|
![]() |
限られたご予算の中で、K様の理想に近いリフォームが出来るよう、何度も現地に足を運んで頂きながら打ち合わせを重ねて、K様もご納得のいくリフォームのご提案が出来たのではないかと思います。 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
居室はカーペット敷でした | 電気を付けないと暗い、 独立型のキッチンスペース |
和室は必要ないとの事なので 洋室に変更します |
![]() |
![]() |
![]() |
3LDKのお宅用にしては小さい16号の給湯器です 追炊きも出来ません |
既設のユニットバスは1116サイズで少し小さめでした | トイレの入口が一段下がって いるので、リフォームで フラットに仕上げます |
![]() |
![]() |
![]() |
洗面所 | 玄関 | ブレーカーは30A用でした |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キッチン解体中です | キッチンは正面の壁を抜いて オープンにしました |
キッチンが明るくなりました |
![]() |
![]() |
![]() |
和室は押入れも解体し 広いワンルームにする 予定です |
ユニットバス解体しました 奥行に余裕があったので、 新しいユニットバスは 一回り大きいサイズを 入れる事になりました |
管理組合の了承を経て 分電盤を新しくし、 今度は50Aまで容量を 上げました |
![]() |
![]() |
明るく使い勝手の良いキッチンに なりました。 忙しいK様のたっての希望で キッチンとは別に後付けで、大型の 食洗器を設置しました。 これで鍋も食器もフライパンも全部 一気に洗えるとK様も大変お喜びでした! |
![]() |
メーカーエレクトロラックスの 60cm幅食洗器です。 一気に13人分の食器が洗える と言う大容量の食洗器です。 フロントオープンタイプなので、 食器の出し入れも楽々です。 |
![]() |
オープンにしたキッチンは とても明るく、リビングにいるご家族との 会話も弾みます。 造作の棚も色々と置けて、使い勝手 が良さそうですよね! |
![]() |
トイレ入口の段差は床を上げて 解消しました。 TOTOのタンクレスGG1を採用しました。 |
![]() |
一回り大きくなったユニットバスは 給湯器も交換したので、追炊きも バッチリで、経済的ですね! |
![]() |
玄関から続くリビング・洋室の床材は ウッドワンの無垢ピノアースグランド フローリングL45を採用しました。 無垢材ニュージーパインのマンション 直貼り用フローリングです。 無垢材には調湿作用があり、一年中 快適です。足触りもとても良いです。 お手入れは普通のフローリングよりも 必要になりますが、リフレッシュ効果も あり、小さなお子様がいるご家庭や ご年配の方にも安心して使用して 頂けるフローリングとなっています。 |
![]() |
リビングにはタチカワブラインドの 縦型ブラインド ラインドレープを採用 しました。スタイリッシュな仕上がりで 床材やソファーにもピッタリです。 |
![]() |
和室だった部屋はあえて収納をなくし ご自身で色々とアレンジしてみたい とのことで、広々1ルームになりました! |