- HOME
- 施工事例一覧
- 部位別で選ぶ事例一覧
- クロス・壁のリフォーム事例一覧
- 茅ケ崎市 和室内装リフォーム施工事例
茅ケ崎市 和室内装リフォーム施工事例
リフォーム施工後 |
リフォーム施工概要
神奈川県茅ヶ崎市 和室内装リフォーム施工事例概要 | |
施工内容 | 和室の壁・天井リフォーム、畳新規、襖・建具張替え、木部ペイント |
施工地域 | 神奈川県茅ヶ崎市 |
施工金額 | 約34万円 |
担当 | 高野、川北 |
リフォーム施工の流れ
リフォーム施行前
2階南側に面した6畳の和室です。築年数もかなり経過しています。 | |
壁も和室ならではの京壁ですが、今回のリフォームではこちらをクロスに張替えます。 入口の柱もネコの爪とぎ防止カバーの接着が残っていますね。 |
リフォーム施工中
既存の京壁の上からクロスを張るので、まず壁の下処理をしているところです。 |
|
畳も新規の畳を作製します!既存の畳はあっという間に運び出してしまいました。 お部屋のサイズを測っているところです。職人さん達の仕事は早い、早い!! あっという間に採寸も終わってしまいました。 |
|
こちらはお預かりしてきた襖を張替えているところです。 枠を外し、襖紙を剥がします。 |
|
きれいに剥がし、下紙が大きく破れている所は穴を塞ぐ補修をします。 手間がかかる作業ですが、手抜きはしません。 |
|
木部も所々傷んでいたので、ペイントをしています。 壁も天井もきれいになるので、ちょっとした汚れが目につくようになると思います。 やはり、細部まできれいにリフォームした方がいいですよね。 |
|
既存の天井は板目でした。目地の溝が深いので、下地処理も2度行っています。 |
リフォーム施行後
襖は無地の柄をお選びになったので、わかりにくいかもしれませんが、本当にきれいになりました。 新規の畳も気持ちがいいです! |
|
和室の京壁もクロスに張替えたので、今風の和室に生まれ変わりました。 | |
入口の柱も接着剤の跡もなくなり、すっかりきれいになりました。 |
担当した川北より一言
お施主様も、すっかりきれいになったお部屋をご覧になり とても喜んでいらっしゃいました。 良かったです。 |