- HOME
- 施工事例一覧
- 部位別で選ぶ事例一覧
- ふすま・障子貼り替え事例一覧
- リフォーム 藤沢市M様邸 高野太閤堂の襖張替施工事例
リフォーム 藤沢市M様邸 高野太閤堂の襖張替施工事例
襖張替後 |
施工概要
神奈川県藤沢市 襖張替施工事例概要 | |
施工内容 | 糸入り高級襖紙による襖の張替え |
施工地域 | 神奈川県藤沢市 |
担当 | 高野 |
施工の流れ
施行前
|
||
張替え前の襖紙も雄大な松の柄でした。 引き手も凝っていますね。 |
施工中
襖の枠(左側)も通常の襖枠(右側) に比べて太いですね。 |
襖の中にある障子の枠を外しているところです。 こういった形の襖は最近見掛けなくなりましたが 作りがとても凝っていますよね。 |
既存の襖紙を剥がしているところです。 | 次は新しい下紙を張っていきます。 一枚一枚丁寧に張っていきます。 重ね張りをするので、作業台上の紙が すぐになくなってしまいます。 |
襖紙にのりを塗っているところです。 |
紙の下側両端を軽く折り曲げて これから張るところです。 |
襖紙にシワが寄らないように張っています。 代表は30年以上も張り続けている職人なので、アッという間に張り終えてしまいます。 |
|
今回の襖は両面が表紙です。 日の光に透かしながら、反対側から定規など使わずに障子の枠をカットしていきます。 後で巻き込むため、数ミリ均等に残してカットしていきます。 『技』ですね。 |
|
障子枠の部分にも襖紙を巻き込みます。 ここに枠をはめ込むので、きれいな仕上がりになるはずです。 |
施行後
『荘厳な松』の襖の完成です!! |
担当した高野より一言
長年お付き合いさせて頂いているお施主様からのご依頼。 やりがいを感じると同時に身も引き締まります。 お施主様に毎回毎回ご満足して頂けることが 何よりも嬉しいことです。 |